ENGLISH
ホーム
センター概要
ご挨拶
各言語セクション
英語
ドイツ語
フランス語
ロシア語
スペイン語
中国語
朝鮮語
日本語
教員紹介
教授 趙 秀敏
教授 桜井 静
教授 菅谷 奈津恵
教授 澤邉 裕子
教授 Ryan SPRING
准教授 カン ミンギョン
准教授 中村 渉
准教授 深井 陽介
准教授 田林 洋一
准教授 竹林 修一
准教授 金 鉉哲
准教授 Cecilia SILVA
准教授 林 雅子
准教授 遠藤 スサンネ
准教授 宿利 由希子
准教授 Richard MERES
准教授 大工原勇人
准教授 Barry KAVANAGH
講師 Chloé BELLEC
講師 中村 佐知子
講師 小林 大志
講師 王 軒
講師 桂 雯
特任講師 武田 ジェシカ
講師 姚 尭
活動実績・刊行物
新入生の皆さんへ
What’s New
ENGLISH
MENU
ホーム
センター概要
ご挨拶
各言語セクション
教員紹介
活動実績・刊行物
What's New
ホーム
»
ニュース
ニュース
2025/03/25
ニュース
言語・文化教育センターの趙秀敏教授が代表を務める学務審議会 初修語委員会 中国語部会の取組みが、2024(令和6年度)総長教育賞を受賞いたしました
2025/01/25
ニュース
言語・文化教育センターの趙秀敏教授が代表を務める学務審議会初修語委員会・中国語部会の取組みが、2024年度東北大学全学教育貢献賞を受賞いたしました
2025/01/25
ニュース
【2/14開催】2024年度 東北大学高度教養教育・学生支援機構 最終講義/祝賀会 開催のご案内(現地開催)
2024/06/20
ニュース
言語・文化教育センターの桜井静准教授と中村佐知子講師が執筆した招待記事が『英語教師のための生成AI入門ガイド』(大修館書店『英語教育』2024年6月増刊号)に掲載されました
2024/02/05
ニュース
言語・文化教育センターの中村佐知子講師, ライアン・スプリング准教授, 桜井静准教授の論文「The Impact of ASR-based Interactive Video Activities on Speaking Skills: Japanese EFL Learners’ Perceptions」がThe Electronic Journal for English as a Second Languageに掲載されました
2024/01/09
ニュース
言語・文化教育センターの中村佐知子講師の著書『英語のハノン フレーズ編』(筑摩書房 共著)が、英語コーチングアワード2023書籍部門で大賞を受賞致しました
2024/01/09
ニュース
言語・文化教育センターの林雅子准教授が台湾日本語教育学会の国際シンポジウムで「VR・メタバースで世界をつなぐ国際協働学修」をテーマに基調講演を行いました
2024/01/09
ニュース
言語・文化教育センターの林雅子准教授の「メタバースHyFlex国際共修授業」が読売新聞の「大学最前線」に掲載されました
2023/12/20
ニュース
言語・文化教育センターのバリー・カヴァナ准教授の教育学とマルチリテラシーの発展へのマルチモーダルなアプローチに関する論文(招待)が「Rethinking Multimodal Literacy in Theory and Practice」に掲載されました
2023/11/02
ニュース
言語・文化教育センターの張小栄特任助教の指導学生が、全日本中国語スピーチコンテスト東北大会2023 朗読の部(大学生・院生の部)で優勝しました
1
2
3
4
5
6
7
次へ